宮崎市にある子宝・ガン・ダイエット・健康の相談薬局です

漢方の麗明堂
0985722368宮崎県宮崎市 電話0985-72-2368
受付時間 10:00〜19:00 水・日曜定休 
メインメニュー
くすりの麗明堂

気をつけたい!秋の病気ランキング ベスト3

公開日:2019年09月23日 カテゴリー:データ, ブログ, 健康のお話, 薬や病気の話

 皆さん こんばんは! 不妊相談ひとすじ20年 宮崎市の漢方相談薬局・漢方の麗明堂、一般社団法人認定の子宝カウンセラー 薬剤師の金丸です。

  

 秋は、気温も湿度も過ごしやすくなったのに、逆に体調が悪くなる人もいます。これは、以下のような原因が考えられます。

 

・暑い夏を過ごしたことで、体力が落ちてしまったこと

・急に気温や湿度が変化したことによって、自律神経のバランスが崩れてしまったこと

 つまり、肉体的、精神的な疲れが大きな原因となっているようです。

 

 そこで秋に起こりやすい病気を上位から紹介したいと思います。

 

第1位 食中毒

食中毒というと高温多湿の夏に多くなるイメージですが、一年の中で食中毒が一番多くなるのは10月です。

なぜ秋に食中毒が多くなるのかというと、秋は食中毒になりやすい食材を食べる機会が増えるからです。

秋は食欲の秋と言われるほど多くの食材が収穫されますが、その中には食中毒になりやすい食材も存在するのです。

また、運動会お祭りといったイベントが増えることで外で食事をする機会が増えることも原因の一つです。

食中毒は、大きく3つに分類されていて

・細菌性食中毒・・・サルモネラ菌、カンピロバクター

・毒素性食中毒・・・ノロウイルス

・自然毒中毒・・・きのこ、ふぐ

 

第2位 ぜんそく

秋は気温の変化や気候の変化が激しいため、喘息の症状が出やすくなってしまいます。特に夏の終わりから秋にかけての台風の時期には気候の変動がより激しいので注意が必要です。

喘息は、気道に慢性的なアレルギー性の炎症が起こることで、ゼーゼー、ヒューヒューという発作性の呼吸困難や息苦しさがでます。秋の気温や気候の変動は、このアレルギー反応を起こしやすくしてしまうのです。

また、夏に増えたダニの死骸を吸い込んでしまうことも、秋に喘息が増える原因とも言われています。

 

第3位 花粉症

花粉症は春先に増えるイメージですが、秋にも起こります。

原因となるのは、「ブタクサ」「ヨモギ」「カナムグラ」と言った植物の花粉です。

くしゃみ、鼻づまり、鼻水、目のかゆみと言った症状が出ます。

 

秋の病気に気をつけて、気候の良い秋の季節を楽しくお過ごしくださいませ。

 

 麗明堂の子宝専用HP

https://www.reimeido.com/  クリックしてください。

~ブログランキングに参加しています!~

今日の記事を気に入って頂けたら、こちら  か、下のバナーをタッチグッド! していただけると有難いです!皆さんのご愛読、ご支援に感謝いたします。ニコニコ

 携帯やパソコンから24時間いつでも聞けるインターネットラジオで、最新の番組は『すべての「いのち」が輝きますように!!』についてお話しています。ぜひ、お聴き下さいね!

http://www.omoraji.com/reimei.shtml  

蒲公英T-1エキスについての詳しい情報は

http://www.shawkeat-1.com/

〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町大字下那珂3599-1
漢方の麗明堂
T E L (0985)72-2368  F A X:(0985)73-7313

https://reimeido.com

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

サイト内検索

月別一覧

カテゴリー一覧

メールフォーム
2024年 4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

定休日

金丸先生の養生訓話
金丸先生のひとりごと
まごころを毎月お届けする
360view
メディア出演実績
PAGE TOP