宮崎市にある子宝・ガン・ダイエット・健康の相談薬局です

漢方の麗明堂
0985722368宮崎県宮崎市 電話0985-72-2368
受付時間 10:00〜19:00 水・日曜定休 
メインメニュー
くすりの麗明堂

奇跡の恩送り(前半)

公開日:2020年10月16日 カテゴリー:ブログ, 昔からの言い伝え, 素晴らしいお話

 皆さん こんばんは! 不妊相談ひとすじ25年 宮崎市の漢方相談薬局・漢方の麗明堂、一般社団法人認定の子宝カウンセラー 薬剤師の金丸です。

 今日は、肌寒い朝を迎えましたね。皆さん風邪をひかれませぬよう、お体にはどうぞご自愛くださいませ。

 さて、今日と明日は、月刊誌『れいろう』に掲載されている白駒妃登美さんのふるさと偉人伝の中から「命がけの救助活動から始まった奇跡の恩送り」という演題で、トルコのエルトゥールル号海難事故のお話をご紹介したいと思います。

 このお話は、5年ほど前に【海難1890】という映画にもなった内容ですが、自分が日本に生まれて、日本人として育って本当に良かったと思えるお話でした。

 どうぞ皆さん、最後までおよみくださいませ。

白駒妃登美さん

日本史は「志」のリレーであり、報恩感謝の歴史であることを伝える講演に「こんな歴史の先生に出会いたかった」と涙する参加者が続出。全国各地での講演活動は年間200回におよぶ。著書に『なでしこ歴史物語』(モラロジー研究所)など多数。

命がけの救助活動から始まった奇跡の恩送り

◇危険を顧みない懸命の救助

 トルコと日本の友好の歴史、その始まりは130年前にさかのぼります。1890年(明治23年)9月16日夜、トルコ軍艦エルトゥールル号が紀伊半島沖で台風に遭い、転覆。犠牲者約600名、生存者わずか69名という、大惨事が起こったのです。

 現場から最も近かったのは紀伊大島、本州最南端の町・串本の沖合に浮かぶ大島村(現在の串本町大島)です。村人たちが駆けつけると、海岸には何百もの人影が打ち上げられ、座礁した船の残骸が山のように海面に漂っていました。

 男たちは60メートル近い断崖を下りると、漆黒の海に飛び込んで生存者を探しました。負傷者を見つけると、服を脱ぎ、冷え切った彼らの身体を体温で温め、帯を包帯代わりにして応急の手当てを行います。そして、自分より二回りも身体の大きなケガ人を背負って、息をのむような断崖をよじ登るのです。崖の上では島の女性たちが待ち構え、負傷者を手厚く介抱しました。

 大島村は、半農半漁の貧しい村でした。特にこの年は台風で漁に出られない日が続き、村はその日に食べるものにも事欠くありさまでした。そこに現れた69名もの負傷者。この気の毒な異国の人々に対し、村人は浴衣や布団を差し出し、わずかに残った卵やサツマイモ、非常用に蓄えていた米や、正月用にとっておいた鶏までも提供したのです。

 村人たちの善意により、生存者はみな体力を回復し、日本の軍艦でトルコに送り届けられました。旅立ちの日、彼らの代表者はこう告げました。

「われわれは、このたびの日本人の措置に心から感謝をしている。乗員一同は帰国後、広く日本人の温情を同胞に伝えるつもりだ」

 エルトゥールル号の海難事故。地元では犠牲者の慰霊が続けられたものの、その後の激動の歴史の中で、多くの日本人の記憶から忘れ去られました。

 でもトルコの人々は、日本人への感謝を語り継いでくれていた、それが後に証明されるのです。

《この続きは、また明日…》


↑上のピンク色のバナーを1日1回クリックしてみてね!すると、きっとあなたにいいことが…

~ブログランキングに参加しています!~

今日の記事を気に入って頂けたら、上のピンク色のバナーをタッチ していただけると有難いです!皆さんのご愛読、ご支援に感謝いたします。

 

instagram

line

 

漢方の麗明堂
T E L (0985)72-2368  F A X:(0985)73-7313

https://reimeido.com

〒880-0212 宮崎県宮崎市佐土原町大字下那珂3599-1

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

サイト内検索

月別一覧

カテゴリー一覧

メールフォーム
2024年 3月
26
27
28
29
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

定休日

金丸先生の養生訓話
金丸先生のひとりごと
まごころを毎月お届けする
360view
メディア出演実績
PAGE TOP